Information

ムターのグバイドゥーリナ ヴァイオリン協奏曲《今この時の中で》

2010 年 04 月 25 日 日曜日

アンネ゠ゾフィー・ムター(ヴァイオリン)のコンサートに行って参りました。

 

J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲 第1番 
ベートーヴェン:交響曲第7番 
グバイドゥーリナ:ヴァイオリン協奏曲《今この時の中で》

指揮:マイケル・フランシス 東京交響楽団

 

ベートーヴェンは、最近流行だから?というような追加曲決定でしたが、私が聴いた中でも最も速いテンポの3、4楽章は、オケが付いて行けるか心配でしたが、なかなかぴったりと寄り添った好演で盛り上がりました。ただ、少し速過ぎ??

バッハは、指揮者無しでムターが演奏しながらの指揮振り。本来の姿です。
ムターの音色が美しい! 楽器が素晴らしいのはもちろんですが、スピードの速いビブラートが特徴ですが、高い方も決してキンキンせずに、低い方も太く吸い付くように力強く、また繊細で。 弓の使い方の軽さも気持ちのよい脱力で、オケとのアンサンブルも心地よかったです。

 

一番興味があったのはグバイドゥーリナ。

グバイドゥーリナは旧ソ連時代に不遇のときを過ごし、ギドン・クレーメルらの紹介により急速に知名度を高め、今では現代音楽で最も注目されている作曲家の一人です。 
ムターがグバイドゥーリナに委嘱したこの作品は、神と私という関係性が意識されており、地獄のモティーフ(執拗なオスティナート)と、天国のモティーフ(長調の広がりのある和声)が交互に登場し、渾沌とした世界の中を独奏ヴァイオリンが彷徨いつつも頂点に達しては崩れていく様を繰り返し、周りを巻き込み、だんだん大きなうねりへと発展し続け、最高潮に達したのち神の声が降り注ぎ、天に召喚されていく。 というようなイメージを持って聴けました。

アンコールはバッハの無伴奏。