Information

平部やよいワークショップ 2016 / 全日本電子楽器教育研究会

2016 年 08 月 19 日 金曜日

昨年同様、今年も全日本電子楽器教育研究会が主催するワークショップにおいて、私のワークショップが開催されます。

先日、 山口芸術短期大学 において既に開催され、午前中が山口県学生電子オルガンコンクール(審査員として参加)

午後に、学生さんや講師の先生方を対象にワークショップ

「モチーフを展開するには何が必要?」~平部やよいの作曲・編曲・即興にも役立つモチーフ展開術~  を致しました。

 

以下、大阪、名古屋でも開催されますので、興味のある方は、是非、参加されて下さい。

 

EMIES 64th WORKSHOP

平部やよい ワークショップ

「モチーフを展開するには何が必要?」~平部やよいの作曲・編曲・即興にも役立つモチーフ展開術~

内容 :

モチーフを展開していくために必要な、代理コード・リハモナイズ・スケールなどについて、演奏を交え分かりやすく解説します。

さらにサビの作り方や転調などにも触れ、様々な場面で役立つテクニックをレクチャー。
具体的には、「モチーフをフル活用」「代理コードを付けてみる」「サビは着かず離れず」「転調の引き出し」など。

バッハのメヌエット、ずいずいずっころばし、My Funny Valantine、山の音楽家  etc.  の解りやすい楽曲を例に、編曲の仕方をレクチャー致します。

 

8/8(月)山口芸術短期大学 (済み)

9/23(金)18:00~20:00 ヤマハなんばセンター

9/25(日)10:30~12:30  ヤマハ東山センター 

 

参加申し込みは、全日本電子楽器教育研究会へ

http://www.emies.gr.jp/event/workshop/64th_info.html