Information

平部やよい リサイタル 日程決定 2012年 2月27日

2011 年 07 月 30 日 土曜日

平部やよいリサイタル「11th Chamber Tone~堀米ゆず子を迎えて~」延期開催日決定のお知らせ

 

2011年3月18日に予定しておりましたが震災のため延期となりました

「平部やよいリサイタル『11th Chamber Tone~堀米ゆず子を迎えて~』の

延期開催日が決定致しましたのでご案内申し上げます。

日時:2012年2月27日(月)
会場:ヤマハホール(ヤマハ銀座店7F)

コンサート概要、チケット発売について等の詳細は後日改めてご案内させていただきます。
(2011年3月18日開催分のチケットをお持ちの方は延期日にそのままご利用いただけます。)

 

 

 

コンサート概要、チケット発売について等の詳細は後日改めてご案内させていただきます。
(2011年3月17日開催分のチケットをお持ちの方は延期日にそのままご利用いただけます。)

朝日新聞に伊勢丹の館内音楽制作についての記事が掲載されました。(関西版)

2011 年 07 月 03 日 日曜日

前回お知らせしておりました、朝日新聞7月2日(土)の夕刊に、現在も日本のみならず、パリやハンブルクでも使用され続けている伊勢丹館内の音楽制作の作曲と演奏を手がけた頃のことが記事になりました。

asahi.com(朝日新聞社):もてなしに 包まれて デパートの音楽(大阪市) – 関西

大阪駅に伊勢丹と三越が新たに開店したことにより、それを取材していた女性記者が、館内の音楽に目を(耳を?)つけ、これは誰が制作? どうやって?? ということで、取材して頂き、毎回、音にまつわるテーマが掲載されている「響」のコーナーに記事が掲載されました。

1面から続きが三面にまで行き渡る、新聞一面分の大きな記事で、着目して下さった女性記者に感謝!!しております。  平部やよい