2012 国立音楽大学 電子オルガン 第19回学内演奏会
2012 年 11 月 12 日 月曜日一ヶ月前にオーディションで選抜されたメンバーにより、自ら作曲,編曲したソロ,及びアンサンブルを発表する、応用演奏科時代から続いている学内演奏会です。
PA,照明,広報 等全て電子オルガンの学生が一丸となってこの日に向け準備致します。
一年間の成果を是非お聞き頂ければ幸いです。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。
2012年12月8日(土) 14:40開場 15:00 開演 (17:30終了予定)
国立音楽大学 6号館−110スタジオ
第19回 電子オルガン学内演奏会 2012
Ⅰ部
有馬世里加&平田翼 / 交響詩「ローマの祭」Ⅳ主顕祭 / O.Respighi
穴原雪乃 / 交響詩「中央アジアの平原にて」/ A.Borodin
稲村知紀 / Neardeath Experiment / 稲村知紀
瀬崎あみ&菱池琢真 / 牧神の午後への前奏曲 / C.Debussy
松田有季乃 / 交響曲 第1番 Ⅳ / W.Walton
宮崎葉月 / Unstable Mutation / 宮崎葉月
平田翼 / 序曲「1812年」 / P.Tchaikovsky
Ⅱ部
菊地晴夏 / Extract Tone / 菊地晴夏 (Perc. 曲淵俊介)
久保田佳菜 / 交響曲 第4番 Ⅱ / J.Brahms
石渡裕貴 / Ice Statue / 石渡裕貴
大畑莉紗&久保田佳菜 / メフィスト・ワルツ 第1番 / F.Liszt
竹蓋彩花 / 聖光の月 ~blue moon ~ / 竹蓋彩花
大畑莉紗 / Moipa / 大畑莉紗