1986年
3月
1部、2部 - ハウスファミリーミュージカル「愛少女ポリアンナ物語」
2月
A-2交響曲2楽章 - アニメ映画「アリオン」(L.Pシンフォニー編用)(親日フィル)
5月
7曲 - POPCON全国大会(春)額ブチ
森の音楽家「夏、秋 - SEIKO、諏訪プラザ・からくり時計
10月
ショパンによせて - 作陽音大 講座用
11月
ショパンによせて - HS-8用
1987年
2月
Vivid rabbit - 商工美術 協和銀行 からくり時計
3月
ファミコン「ゾイド」 - 作曲:久石、編曲:平部
6月
「燦」The sunlight is playing on the leaves and a stream,and is singing in the wind. - ヤマハ100周年記念コンサート用
8月
おとのせかいでこんにちは / ぴょんとんこうさぎ / 星の子キララ - ヤマハ音楽教室幼児科用童謡作品
1988年
3月
5~6パターン - 西武プレイランド「たけべの森」用ジングル
3月
五月の村 / トトロ / 月夜の飛行 / メイがいない / ネコバス / よかったね - アニメーション映画「となりのトトロ」(東宝系)サントラ、LP 作曲:久石、編曲:平部
5月
Stirring Zone - SONY(LPデモ 録音用)
6月
American Sonnet - ジャーマンBRASS コンサート用
6月
切望 - 尚美 入試課題曲
1989年
1月
光シアター - 名古屋デザイン博(中部電力パビリオン)
3月
アニメーション映画「魔女の宅急便」サントラ、LP 作曲:久石、編曲:平部
4月
第1回目
【1st 平部やよい リサイタル Chamber Tone 電子オルガン 自作自編による】
(Stage を参照)
6月
藤村学園高校体操用
10月
伊勢丹 店内ROGOとCG用
Come from the Earth / Back to the Valey
街が暮れる時 他
1990年
3月
IMPROMPTV / 組曲 秋 / 序奏とロンド / チアフルダンス - JOCのPf曲をPfとFl用にアレンジ
3月
いとしのエリー / 恋の予感 / 恋におちて - 大阪フィルハーモニーポップスコンサート用アレンジ
6月
花火 - 大阪フィルハーモニーポップスコンサート用アレンジ
10月
19曲 - 松竹映画「真夏の地球」
11月
Vc.クァルテットのための映画音楽メドレー
12月
きよしこの夜 - 大阪フィルハーモニーコンサート用アレンジ